Mastodon

技術 日記

2008.5.14 アイワ終了。ラジカセの思い出を語ったら一晩じゃ終わらない。

投稿日:

半蔵門。

さ、寒い。
というわけで、風邪をひいてしまったみたい。
3日ほど前から朝起きると喉が焼け付くように痛くなっていて、 今日はとうとう気管に痰が絡むような感じで声もガラガラになってしまった。

風邪薬を飲んだせいか、昼は眠くてたまらない(いつもだって?)。
目の前の作業をいろいろ片付けて、夕方久しぶりにJanJanの編集会議へ。
SNSの企画が進んでいて、そのスタートとともに私はお役後免になると思うのだけど、 もうちょいかな?

またゼミの準備ができていないので、これからやらなければ。

・・・
みなさんは「アイワ」というメーカーをご存じだろうか。

私にとっては、「高一コース」(学研)で初めてラジカセの広告を見て、その庶民的なデザインが何となく気になっていた。結局、ひとつもアイワ製品は買わなかったけど、その後アイワは2002年にソニーに吸収合併されて、今日ブランドが終了した。

 

aiwa-history

ちょっとググってみたら、こんなすてきなファンページが。
すごいなぁ。こういうファンサイトは見るだけで嬉しくなっちゃう。
写真はそこからちょうだいしました。

そうそう、アイワの製品って、独特のゴチャゴチャ感が魅力だったわけです。
デザインは二の次。
私が最初に買ってもらったラジカセは、東芝のラジカセ「アクタス」。

もしやと思い、これもググってみたら・・・

あったあ!

これです。これ。
東芝アクタス320F
astas320

懐かしいなぁ。この思い出を語り始めたら1時間じゃ終わらないかも。
夕方こたつに入って、ビスケットを口にほおばって牛乳を飲みながら「子ども電話相談室」を聞いたなぁ。初めて自分の声を録音して聞いたときのショックは大きかった。 この体験は結構多いんじゃないかな。

そしてラジオはソニーの「スカイセンサー5800」。

skysenser5800

どれだけ使いこなしたことか。ちょうど短波放送のブームで、良く聞きました。メカっぽいデザインも大好きだった。たぶん、今でも実家に行けば残っているでしょう。

 

さらに、ラジカセはソニーの「studio1980」。

studio1980

 

これも体の一部のように使ってた。

結構大きかったけど、ワイヤレスマイクも買って、いろんなところで録音しました。
上田市民会館に来たアルバートハモンドのコンサートに持ち込んで録音したものの、マイクの設定を間違えて全く録音されてなかったり、毎日枕元において寝て、それこそ肌身離さず持ち歩いていたような記憶が。

そしてこういった写真やカタログをしっかりと記録しているサイトが存在する。
ラジオ・ラジカセ博物館

素晴らしい!写真を眺めているだけで幸せな気分。

そういえば、私は中学生の時からカタログを見るのが好きで、町の電気屋からカタログをもらってきては、 何度も何度も見て買ったつもりになっていたっけ。

あ、やばい。終わらなくなって来ちゃった。

とうわけで、仕事に戻ります。

ではみなさん、おやすみなさい。

 

-技術, 日記

Copyright© 翁の嗜み(おきなのたしなみ) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.