Mastodon

「 vjadminの記事 」 一覧

単なる思いつきで始めてみる『カツブロ』ブログ開設サービス

「何か面白いこと始めたいな」決してヒマではないのだけれど、何かを始めたいと思い続けて、今回始めたのが、ブログサービス『カツブロ』。これは「Wordpressのマルチサイトを使ってみたい」という単なる思いつきから始まりました。

『ブラック・ミラー/BLACK MIRROR』を観て衝撃 いろんな意味でヤバい!

NETFLIXの『ブラック・ミラー』がすごい。もう地上波は老人しか観なくなるんじゃないか。番組もわざわざ録画してCMを飛ばしながら観る時代。そこまでして観たい番組がどれだけあるのだろう?

『代理戦争』というのであれば、そのように分析しましょう:千代田区長選挙

小池都知事の推す現職の圧勝で終わった千代田区長選挙。ほとんど自民党公認だった候補は、泡沫扱いとなっていた「第三の男」に「あわや逆転か」というところまで迫られました。

Suica(iPhone)の利用履歴を印刷する方法

iPhoneにSuicaを入れて快適になったものの、利用履歴が印刷できない。いろいろ探してみると、「モバイルSuica」でできそうだというところにたどり着いた。

しげるは歳だが役に立つ

2017/01/22   -思うこと
 , , ,

『逃げるは恥だが役に立つ』から派生した『茂は歳だが役に立つ』がTwitterの大喜利企画で人気を博しているとか。『茂』なんて名前はもう時代おくれたと思っていたけど、まだまだ諦めるのは早い。きっと役に立つ。

自民党は2つある〜都政と国政をごっちゃにしてはいけない

民進党は、共産党とは距離を置き、小池新党との連携を模索しているが、これは都議選では有効なものの、国政まで同様に考えると、みすみすサブ自民党議員を送り出すことになりかねない。自民党と都議会自民党は違うものなのだ。

小池政治塾「希望の塾」の都議選候補者選抜方式を勝手に予想する

2017/01/09   -選挙
 , ,

小池都知事の政治塾「希望の塾」の都議選候補者選定試験を、1600人が受験しました。結果は1月20日に発表となるそうですが、ペーパー試験だけですぐに候補者を決めるわけではなく、おそらく他にいくつかのふるいにかけるはず。それを予想してみました。

ひとまず Apple Watch は外して、Xiomi の Mi Band2 にしてみたら

アップル信者の自分が、Apple Watchを外して Xiaomi の Mi Band2 に替えました。なんと価格差は10倍。機能は限定されるけど十分。しばらくはこれで良いかも。

オトタケくんが100mを8秒で走る日

ここ数年のハイテク化は、障がい者が健常者を超える可能性を感じさせている。パラリンピックの記録がオリンピックの記録を上回り、車椅子がいらなくなる。障がい者が着るロボットスーツや、義手・義足により、健常者よりも遥かに優れた身体能力を身につけることができる未来。それはすぐそこにあるのかもしれない。

2017年を迎えて〜格差は広がり、技術は恐ろしい速さで進み、自分が感じる時間はさらに速くなっていく

2017年の展望と目標。年寄りと若者、持つものと持たざる者の格差はどんどん広がり、人工知能はさらに急速に進化していく中で、自分の中の時間の流れは速い。これは自分の中の時間の感覚が遅くなってきているからで、そうなると余計に技術の進化が速く思える。医者ですら人工知能に置き換わる時代に生き残るには。

Copyright© 翁の嗜み(おきなのたしなみ) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.