2015年を迎えるにあたり、2014年を振り返ってみました。
こうやって振り返ってみると、スランプあり、イベントあり、スポーツあり、旅行あり、なんだかんだいろいろやった1年と言えるかな。
多くの人と会い、学べたこともあり、決して悪い1年ではありませんでした。
でも、年末のバタバタがこじれて、さっそくスランプになっている。このままだと、また気持ちが落ち込んでいく。
まったく準備が出来ておらず、もがいていた大晦日。突然思い立ちました。
「そうか。やらなければならないことやできなかったことばかり考えているから気が滅入るんだ。出来たことをひとつひとつ可視化していけば、少なくとも気持ちは前向きになっていくはずだ」
今年は、この『できたこと』を見つけていこう、と。
まあ、50過ぎたオヤジが考えるようなことじゃないかも知れないけど、小さな会社をやっていると、自分のキャパ以上のことはできないのに、技術的に問題なければつい「できる」と言っちゃうんですよね。
今年は、昨年とほぼ同じだけど、次のことを目標にしていきます。
- 「できないこと」は「できない」と言う。
- どんなに忙しくても夜の10時には仕事を切り上げ、朝は少しでも早く起きる。
- 土日は急を要する仕事以外は手を付けない。
- 週に一度は5キロ以上走り、毎日腹筋をしてエスカレーターやエレベーターは極力使わない。
- 常に腹八分目
「『できない』ことではなく『できたこと』を」
「仕事は必要以上に抱え込まない。一つ一つを丁寧に」
やっぱり月並みで子どもみたいな目標だけど、突き詰めていけばだんだんシンプルになっていくんだろうなあ。
スランプになるのは、できていないことが多すぎるから。
できていないことが多いのは、必要以上に仕事を抱えすぎているから。
仕事は必要以上に抱え込まず、受けたものは丁寧に。
今年はこれでいこう。